ブログ詳細
結婚指輪リフォームの究極系、、、、
2023.07.28

昨日の大阪は気温が39.8℃になったところもあったとか、
、この夏はやはり記録的な暑さがまだまだ続くんだよね~40℃越えももうすぐでしょうか、月末を迎えようとする、今週も金曜日、大阪の朝です。

先週からのうちのフレンチ―
レーザーマーカーの不調はWindowsアップデートが原因らしかったんだけど、、、、


代理店さんに聞いてみてやってみて、解決せずで、昨日はメーカーさんにリモートでパソコン設定は2回も見てもらったけど直らずかぁ~

まぁ、その電話対応ずっとと、夕方約束していたグーグル広告さんの設定指導で、頭クラクラは暑さのせいだけではなかったと思うんですが、、、、、、





20年前の職人稼業の日常との隔たりが(笑)バックトゥザフューチャーなみだ(笑)
みなさん、おはようございます。



でまぁ、1988年なんていうと何年前になるのでしょうか、その年な日付刻印が入っている、ご結婚指輪を

二つ合わせてリフォームご希望なんだとか、一本の指輪にして奥様が着けれるようにがご希望とのご相談で、二本持って奥様おひとりで来られました、、、、、、、、、、

まぁ、最初は大きくデザインを変えてファッション的なデザインでああだこうだはご相談してたんだけどね、、、、、、



んで、普段使いできるようにな、お洒落デザインでお気に入られたのがあったんですが

じゃあそれで、お作りしましょうかぁ~~~~
ってなってからね、、、、、、

もうひと悩み、ふた悩み、、、、、、、、、

「お父さんなんていうかなぁ~~~~~~」を何度も悩まれてからのからの、、、、、、、

もう、さん悩み、よん悩みされて、、、、、、、、、

「やっぱり、お父さんとの、このデザイン残した~い

」ってか、、、、、










んで、お父さん分を小さく、奥様分をそれぞれ、まずサイズのお直しをしてからの、、、、、、、
奥様の指輪を二つに分けて、お父さんの指輪を真ん中に挟んでサンドしました~~~~~





な~~~~~~~んか、それって、ラブラブ
ちゃうんかぁ~~~~~~~













ご結婚から35年、奥様の結婚指輪で、お父さんの結婚指輪挟んでサンドしてリフォームってさぁ~~~~~~~~
ヒュ~~~~ヒュ~~~~~~

ラブラブやぁ~~~~












まぁ、思いついたの私なんだけど、、、、、、(笑)
私も始めてやってみましたけど、こんなリフォームってさぁ~もうデザイン以上に、、、、、、、
こんなに思いの詰まった結婚指輪のリフォームないかと、、、、、、、









御結婚指輪のリフォームの究極系かと、、、、、、
ホンマに思います



「お父さん出来上がり見て、なんて言うかなぁ~~~~~~~



」





さぁ、週末今日も暑さに気をつけてがんばっていきましょうね~~~~~
お二人の熱々はまだまだ熱々でね~~~




