ブログ詳細
大人の手習い、、、、、
2022.12.08

粛々と年末に向かってるでしょうか、年末へのカウントダウンも始まっている、今週も早木曜日、寒さ感じる大阪の朝です。
昨日は外注上りをピックアップしてきては、今朝は2台の3Dプリンターが仕事完了していては後処理を待ってるんですが、、、、、、
こんな量、さぁ、今日はどれから手をつけようかなぁ~~~~~~~

みなさん、おはようございます。
でまぁ、これは手作りだなぁ~~~~って思ってたあの製作もね、、、、、、、
昨日は帰宅後、NETFLIXで映画見ながら、これでどうやろ~ってCAD触ってたらなんとなくできちゃったんですが、、、、、、、





年内、どこでどうスケジュールに入れようか

と思い悩んでいた仕事なんですが、、、、、、、、、




芸は身を助く
かぁ~~~~~~~~~







まぁ、芸というか、本業ですけど、芸が本業を最近ホンキで凌駕し始めたでしょうか、、、、、

んでね、大人になってからの勉強も思うんだけどね、、、、、、最初は仕事を楽したいがために3DCAD始めたんだけど、、、、、、、、、

まぁ、独学、最初はトンチンカンな事やってましたね、すらすらとCAD扱える人のんを見ては、こんなんようせんなぁ~~~~~

でしたね(笑)、当時は3Dプリンターも2,3000万の世界で、そんなんよう買わんしで(笑)




けどまぁ、習うより慣れろか、教則本のチュートリアルを何回も何回も繰り返しやりました、、、、、、、、、、、、、
そして絶えず教則本は手元に置いておく、テレビ見ながら、ご飯食べながら、お酒飲みながら、誰かと喋りながらでもパラパラとなんとはなしに眺めてる、これは私の昔からの勉強スタイルではあるんだけどね

これやってると、解らなかったことがある日突然、理解に繋がる事があります、あっそういうことか~で、実際やってみると出来たりとか





大人になってからのお勉強でしょうか、なんか大人になってからのお勉強の奥深さはしみじみと我ながら思うところは奥深いか←何が言いたいねん



あとまぁ、、、、、、、、、、、、、、3Dプリンターが安くなってきたんだよね~~~~~最近はもうアマゾンで帰るので充分かぁ~~~~~~


は大きいんだよね、、、、、、、、、あとユーチューブでも充分お勉強できます





50代半ば過ぎ、もうアラカンにして、ちょっと進化する私が楽しいんですが、めちゃ面白いんだけどね(笑)
年末に来る最新3Dプリンターを待たずして、、、、、、、、、、、
家用に別の3Dプリンター考えます、今年の自分へのクリスマスプレゼントか(笑)
ジュエリー作りって楽しいなぁ~~~~もスキルアップにめちゃ伴ってるんだけど~~~~











さぁ、今日もがんばっていきましょうね~~~~~~