ブログ詳細
ステンレスの指輪
2017.09.02

秋の心地よさも少し感じる、いいお天気は土曜日の朝です
今日は久々休日出勤、休日出勤らしく過ごせそうな一日になりそうですが
みなさん、おはようございます
んでまぁ、随分前かに、工房の看板を見ては、飛びこみで相談に来られた女性がいました
彼氏とのペアの指輪にイニシャルの刻印と、内側に小さな石を留めて欲しいんだとかで、、、、、、、、、、
ただ、その素材がステンレスだったか、、、、、、、、
まぁ、金やプラチナや銀や、貴金属に準ずるものならば、お茶の子さいさい、簡単に相談にものれるんだけどね
ステンレスは基本、取り扱いしたことがあまりありません、無い訳ではないんだけどね

実際、それがどんなステンレスなのかが解らないと
、、、、、、、、、、なんだけど(削れるのか、鏨が入るのか、瑕疵が起こった時にうちでは直せないってことがあります
)


まぁ、断ろうか、どうしようかで揺れる、おじさんの職人心、オールドクラフトマンハート
なんだけど


でもまぁ、そのお客様にしたら、それはステンレスであっても、彼とのつがりを印すジュエリーなんだよね、、、、、、
だから、ジュエリー工房を訪ねてみたんだよね、、、、、、、、、
看板を見て、階段を三階まで上がってきてくれたんだよね、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
「ちょっと、素材を試してみてもいいですか?少し傷つくかもやけど」って私
に

「ちょっとくらいなら、いいですよ
」って彼女

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
んで、指輪をちょっと鏨でキュッとやってみたんだけど、
い、いけそうか
で、、、、、、、、、、


「いけそうですね~」って私

「わーい!」って彼女

まぁ、普通の宝石屋さんでは多々断られたんかと、、、、、、、、
私だって、電話やメールの問い合わせだったら
面倒だから、って理由で断ってたかもやけどね、、、、、、、、
「彼氏と相談してみて、また来まーす!」って帰られました
そして、数か月は経ったよね
昨日は彼氏と来られました


入れる、イニシャルをお二人で決めて、内側に入れる石をご注文して帰られましたが、、、、、、
綺麗に出来たよ~!なご報告です。
ジュエリーって、なんなのかと、やはり素材もだけど、印を残すいいモノなのかと、、、、、、、、、
素材を越えての、ジュエリー職人の立ち位置をこの時代だから思うんだけどね、
ちょっと教えてもらったかな、、、、、、、、、、
さぁ、今日は今から雑用デーだ~
(笑)

みなさん、良い一日をね~