ジュエリーの作り方・昨日の続き
2012.04.19

あったかいというか、初夏のような

そんな一日になりそうな朝です。

大阪は造幣局の桜が、今年も素晴らしいとの話がちらほら聞こえてきます

レーザー溶接機入院のため、仕事が滞って

、、、、、、、、、、きました

一部止まってます

今日から大幅に、仕事の工程変更します

復旧に、、、、、、、、、とりかかります、

とりあえず、昨日はこれの石留め

左側のくるんとしたの

ジュエルハンズのブログ

サファイヤを留めました

ジュエルハンズのブログ

横にもずっと

ジュエルハンズのブログ

この空間部分に、大きい目のカラーストーンを

入れて、あと、くるっとのとんがり部分に

こちょっと可愛く、なんか付けます

何つけようか、考え中音譜

この工程を、絵じゃなくて、私、実物でやります

これできるのうちの特徴です。クラッカー

でもこの石留めのあとはレーザー帰ってきてからです

でないと、進めないあせる

このサファイヤの石留め、彫り留めっていうんですが

これ顕微鏡使って留めていきます。

顕微鏡使って、石の大きさ、形、向きを揃えていきます

これがとても大事で、、、、でもやってないとこ多いです

これ、裸眼でやるのと、顕微鏡使うのと

出来上がり雲泥の差があります。たぶん裸眼じゃできない、、

おそらく顕微鏡使ってるとこ、少ないです

欧米高級ジュエリーブランドは使ってます

細かい部分ですが、こだわりたいところです

作り手としては、こだわるべきかと、、、、

、、、、、、、、、思います

さぁ今日もがんばっていこう