ブログ詳細
千本透かしリターンズ(笑)
2020.08.25

夜半は少し涼しくなってきたでしょうか、ずっとエアコン付けっぱなしで解らないんだけど、
エアコンの効きが少し変化はしてきたような、、、、、、けどまぁ、暑いね、、、、、、

今朝は頭を悩ませていた、加工が2点、なんとかなったので
、ホッとしての今からのブログ更新、

みなさん、おはようございます
でまぁ、昔ながらの指輪、昔の技法、千本透かしなんて呼ばれているデザインなんですが
私なんて、これを習って作った最終世代な職人かなぁ、は実感するんだけど

こんなのね
、、、、、、これ、横の透かし部分はお椀を作って、糸鋸で均等に切っていくんだけど、、、、、、、、

私にして、途中の失敗の絶対に許されない、、、、、だいぶんな職人芸やなぁ
って、思いますが、、、、、、



私にして、最後に作ったのたぶん20年くらい前か

で、そんな注文のお問い合わせが、おフランスから来ました
私の過去ブログの千本透かしネタからか、、、、、、、
ビックリしたんだけど



千本透かし、作ってくれる人探してるんですが、、、、、、、、、、作れますか!?って、、、、、、、、
私にして、、、、、、、、20年ぶり作れるんかなぁ
、、、、、、、まぁ、大体何でも大丈夫ですが、これはなぁ
か、、、、、、、、、、



シンプルにして、職人芸の極みみたいな、、、、、、、
私の師匠、うちのお父ちゃんなんかは、、、、、、、、、当時、、毎日、一日これを三本作ってたって言ってましたけど











毎日これ三本作ってた職人さんには及ばんよなぁ、20年ぶりが
だけど(笑)

で、まぁ、練習はしましたけど、、、、、、

出来たかなぁ、、、、、、、(笑)
まぁ、20年ぶりにしては、、、、、私にして、、、、、一応完成形に、、、出来たほうか(笑)
さぁ、今日も暑さに負けず、がんばっていきましょうね~~~~~
