ブログ詳細
モノツクリの源、、、、
2020.06.27

曇り空、今日はこのまま降らずに持ちそうな週末は土曜日大阪の朝です
みなさん、おはようございます
んでまぁ、ダイヤモンドのエタニティを3列パヴェで隙間なく!で作ってって,業者さんからの注文なんだけど

ダイヤモンドはすべて、D、Eカラー、ハートキューで揃えますから~って、、、、、まぁ、だいぶん拘りなご注文かと、、、、、、
さぁ、さぁ、どれくらいの精度でダイヤモンドを揃えてくれるのか

隙間なくは、どれくらいの精度で要求されてるのか
か、、、、、、、、

じつはこんな場合、、、、、、、、、、、先に枠を指輪を作って、後からそれに合わせて隙間なくダイヤを揃えるのが王道なんだよね~

んで、そんなことわかってない、業者さんも多いんだよね~~~持ってきたダイアモンドで作って欲しいか

まぁ、今回も、事前に何ミリ径で揃えればいいんですか?は聞かれたんだけど、それで希望はしたんですけど、、、、、、
持ってきてくれたダイヤモンドが、大小に0.1ミリ単位で半数くらいが揃ってなくて
それって、30ピース並べると全部で誤差、3ミリ以上でっせ!!、それでぴったり隙間なく留めては、どうなんやと

まぁ、業者さんにしたって、ダイヤモンド業者に丸投げしてるぽかったけど、、、、、、、、

一度は入れ替えてはもらったんだけど

私が、揃ってないですね~
って言うと、業者さん困って、、、、、、、、、

って、ってかね、、、、、、、、、、だからね、、、、、、、、
いっぱい持ってきてもらって、石留の際に選ばせてね
なんだけど
枠のほうにも絶対公差は出てくるので


石留の際に、いっぱいの中から合うものを選んで留めていくそれが王道なんだけど、、、、、、、、、
王道が一番近道なんて言いますが(笑)
ジュエリー製作のとある裏事情でしょうか(笑)
モノマネは原点からモノマネないと(笑)
まぁ、とりかかりましょうね~~~

みなさん、良い週末をね~~~~~
