ブログ詳細
カニカマ1000円、、、、、
2021.04.13

曇り空、まだ少しパラっと降っている、私は傘持たずに出勤、火曜日、大阪の朝です。
楽天モバイルで、Paypayアプリが使えないのは、楽天にチャットで問い合わせたんだけど、、、、、、、、、二日後に返信、「まだつながりませんか?」やって

みなさん、おはようございます

でまぁ、こんなニュースは見たんですが
コロナ禍前は、インバウンド、観光客で人が歩けないくらいごった返していましたけど、かつての大阪の台所、黒門市場か、、、、、、、、
私も昔はお正月にカニ買いにいったり、良い海鮮食材なんかは、ここに行けばあるもん
ってイメージでしたけど、、、、、、

まぁ、インバウンド下、どんどん様変わりしていって





店頭で、カニカマの串焼きが¥1000円で売られているのを見た時なんかは、悲しさも超越した気分になったんだけど

今も開店通常営業しているお店以外は、日本人、周辺客なんかは相手にしなくなっていたんだよね

まぁ、大阪のビジネスホテルが予約が出来ない、シングルが12000円越え、になった時には、取引先ビジネス出張族が困っていましたけど、、、、、、、、、、、、、、
維新さんも、この大阪インバウンドの成功は、私たちの成果だって、言っていたような、、、、、、

いろんな意味で、いろんな事を教えてくれる、このコロナ禍でしょうか、、、、、、
結局、丸一日がかりで、角ダイヤとメレダイヤを留めきれました、今日は通常作業なので、一山超えた感

丸いダイヤは、リューターで、キュルキュル
で切っていけるのですが、角ダイヤは縦横、寸法に合わせて切っていかないとなので、めっちゃ時間かかりましたけど、、、、、、、

大変なものほど価値があるんです!って、この前誰か言ってたよなぁ

カニカマ焼いたの、1000円で売るのも、今ならめちゃ大変かも(笑)
さぁ、今日もがんばっていきましょうね~~~~~